人気ブログランキング | 話題のタグを見る

【第7回 尾鷲おひなさままつり】が開催されます。

 【第7回 尾鷲おひなさままつり】が開催されます。

【第7回 尾鷲おひなさままつり】が開催されます。_a0196709_14225097.jpg


 ◎ 矢浜公民館           2月26日(土)~2月27日(日) 

 ◎ 天満荘              2月26日(土)~2月28日(月) 

 ◎ 向井ふれあい会館       2月26日(土)~3月 3日(木)

 ◎ ふるさと工房椿茶屋      2月26日(土)~3月 3日(木)

 ◎ 夢古道おわせ         2月26日(土)~3月 3日(木)

 ◎ 熊野街道中井町通り     2月26日(土)~3月 3日(木)

 ◎ 三重県立熊野古道センター 2月26日(土)~3月17日(木)


お問い合わせ:℡0597-23-8221(まちかどHOTセンター)
  開催時間とか、一部入場料が要ります。

 
ご訪問いただき、ありがとうございます。040.gif
  記事を読んでいただき感謝です。 これからの励みに・・・ポチッと!


『日本ブログ村』人気ランキングに参加しています。
  全国市区町村議会議員BLOGの人気ランキングは、ここから・・・
063.gif
  三重県(尾鷲も含む)情報BLOGの人気ランキングは、ここから・・・056.gif

地域のための議員BLOG集約サイト『まちの種』は、ここから・・・058.gif

  # by mikikazu0802 | 2011-02-07 14:42 | ミキカズの回覧板

平成23年尾鷲ヤーヤ祭(弓射の神事~お獅子の出御編)

 尾鷲ヤーヤ祭も全町が宮上りを行なうと、次は弓射の神事である。

 3祷務町の役人がお神酒を、そして神事を行なうために1番から各祷務町順に、浜に出向き垢離を掻きに行く。

平成23年尾鷲ヤーヤ祭(弓射の神事~お獅子の出御編)_a0196709_16155696.jpg

平成23年尾鷲ヤーヤ祭(弓射の神事~お獅子の出御編)_a0196709_16173865.jpg

 1番祷から順番に垢離を掻く・・・、ヤーヤの練り最終日などは役人どころか町頭ら多数飛び込むことがあるが、この日は神事の開始時間の都合上、3人と申し合わされている。




 そして神社へ戻り、3祷務町が弓場へ・・・

平成23年尾鷲ヤーヤ祭(弓射の神事~お獅子の出御編)_a0196709_16233081.jpg
 

 1番祷/天満町の弓射

平成23年尾鷲ヤーヤ祭(弓射の神事~お獅子の出御編)_a0196709_16243071.jpg
                2番祷/野地町の弓射

平成23年尾鷲ヤーヤ祭(弓射の神事~お獅子の出御編)_a0196709_16261763.jpg
 

 3番祷/南町の弓射

平成23年尾鷲ヤーヤ祭(弓射の神事~お獅子の出御編)_a0196709_16273264.jpg
 3町に同じ子役がいるが、特に昼間の大名行列では長刀振り、そして夜宮では、矢取りと呼ばれるこの子役が同神事で、その所作が注目される。


 動画も撮ってみた・・・



 ヤーヤ祭の写真や動画は、総て町総代という役割を務めながら写しているので、場合によっては良いポジションも得られるが、持ち場から離れられず片手に総代の提燈を持っているので、ヤーヤ祭はこうなのか・・・と見ていただければ幸いである。


平成23年尾鷲ヤーヤ祭(弓射の神事~お獅子の出御編)_a0196709_16354538.jpg

平成23年尾鷲ヤーヤ祭(弓射の神事~お獅子の出御編)_a0196709_16362510.jpg

 この弓射の神事では、各7立ち(1人14本射る)行なわれ、的の中心にある黒点を星と言い、その星に当たれば町をあげて伊勢神宮へ参拝に出向くのが慣わしである。

 惜しくも今回は・・・、また、この神事で使われる穂のついたススキで編んだものをアラゴモと呼ばれ、祷務町にとって大事なもので、この神事が終わると町頭が一目散に神社境内にある当屋部屋へ持ち帰る。祭りが終わるとこれをさばき、ショードの花とともに祷人や弓射、そして子役等を中心に配られる縁起物である。


 このあと、お獅子が出御する。

平成23年尾鷲ヤーヤ祭(弓射の神事~お獅子の出御編)_a0196709_16453115.jpg

平成23年尾鷲ヤーヤ祭(弓射の神事~お獅子の出御編)_a0196709_16461150.jpg
 北川橋まで、回る方向が決まらず進んだようで、豊漁・豊作を祈願し、結果、今年は左回りで戻ってきたようである。

 不景気のせいか、一年に一度しか出御しないお獅子さんだが・・・、地域経済の回復を願い、近年になく遠くまでお出ましをしたようだった。


 このあと・・・、祷渡しが行われ新祷務町が正式に決まる。

平成23年尾鷲ヤーヤ祭(弓射の神事~お獅子の出御編)_a0196709_16512571.jpg

 1番祷が向井町へ、2番祷が知古町へ、3番祷が林町へ渡され、それぞれ新祷務町へ送っていくのである。

 平成23年尾鷲ヤーヤ祭が総て終わって、自町へ戻ったのが午後10時くらいのようだった。

 体力に自信があるとはいえ、5日間の平均睡眠時間は5時間くらいか・・・、住まわしていただいている町のため、尾鷲市の元気づくりのため。これも1ヵ年のうちの務めの一つです。 

Photo:Panasonic DMC-LX3

ご訪問いただき、ありがとうございます。040.gif
  記事を読んでいただき感謝です。 これからの励みに・・・ポチッと!


『日本ブログ村』人気ランキングに参加しています。
  全国市区町村議会議員BLOGの人気ランキングは、ここから・・・
063.gif
  三重県(尾鷲も含む)情報BLOGの人気ランキングは、ここから・・・056.gif

地域のための議員BLOG集約サイト『まちの種』は、ここから・・・058.gif

  # by mikikazu0802 | 2011-02-06 17:06 | イベント・祭り・展示

平成23年尾鷲ヤーヤ祭(道中手踊り/新町編)

 平成23年尾鷲ヤーヤ祭も最終日のお楽しみは、林町から旧熊野街道を尾鷲神社へ上る3祷務町の大名行列や手伝い町の道中手踊りである。

 道中手踊りは、あくまで【フォト・ザ・新町】なのである。

平成23年尾鷲ヤーヤ祭(道中手踊り/新町編)_a0196709_135258.jpg

 この車両1台が通りかねるような道路を挟んで黒潮道路までの対面同士家屋(その裏側もあるが・・・)が新町の住民のほとんどである。

 以前の祭りは、必ず浜籐と呼ばれる土井家(北町)で顔見世を行ない、高町を通り抜け新町から大名行列や手踊りの披露が行なわれ、見物人の多くがこの沿道にならんだもので、祭りのあとの掃除に町内の人々が借り出されるくらい大賑わいをしていた。

 今は、ハヤシの角と呼ばれる旧熊野街道からスタートしている。



 旧家などもあり風情のある場所だが、石淵薬局で全町が顔見世を行なう。

平成23年尾鷲ヤーヤ祭(道中手踊り/新町編)_a0196709_1443553.jpg

平成23年尾鷲ヤーヤ祭(道中手踊り/新町編)_a0196709_13504921.jpg

 この道中では、紀望通りと交差する信号まで、どの町ものらりくらりが特長である。

平成23年尾鷲ヤーヤ祭(道中手踊り/新町編)_a0196709_1491135.jpg

平成23年尾鷲ヤーヤ祭(道中手踊り/新町編)_a0196709_1495948.jpg

 やっと、信号を渡る・・・



平成23年尾鷲ヤーヤ祭(道中手踊り/新町編)_a0196709_1426311.jpg
 道中で突然声をかけられる・・・、孫1号が現る。

 小さくて静かな町在住なので、この賑やかさに少し圧倒されているのか・・・
 いつもよりおとなしい・・・、大海を見いよらなあかん。

 大は小を兼ねるが・・・、その反対には無理がある。


 ここから、魚鉄商店、はし佐商店、そして尾鷲観光物産協会の前や馬越屋辺りまで賑やかである。

平成23年尾鷲ヤーヤ祭(道中手踊り/新町編)_a0196709_1427317.jpg




平成23年尾鷲ヤーヤ祭(道中手踊り/新町編)_a0196709_14272827.jpg
 もう限界のようである・・・、踊りと人ごみに疲れたのだろう。

 子どもも大変である。

 ここらでは、余り休憩を取らず見物人のいる限り踊り続けるのがコツである。

平成23年尾鷲ヤーヤ祭(道中手踊り/新町編)_a0196709_14374756.jpg

平成23年尾鷲ヤーヤ祭(道中手踊り/新町編)_a0196709_14381873.jpg

 ここは、はし佐商店や少年センターの本部、それに手踊りを指導する坂東流柳蛙会の会主さんが見守るなど、熱の入った踊りを見せるところです。

平成23年尾鷲ヤーヤ祭(道中手踊り/新町編)_a0196709_14452476.jpg

平成23年尾鷲ヤーヤ祭(道中手踊り/新町編)_a0196709_14454639.jpg

 今日は土曜日で、天候も良かったのでまぁまぁの人出・・・、余り移動をしないのでわからないが・・・



 

 この道中手踊りも北川橋が見えてくと、みんなが「もう少しや頑張れ!」と子どもらに声をかける。

平成23年尾鷲ヤーヤ祭(道中手踊り/新町編)_a0196709_15161338.jpg

 これから、尾鷲神社へ・・・  いよいよ、最後の手踊りとなります。

平成23年尾鷲ヤーヤ祭(道中手踊り/新町編)_a0196709_15174412.jpg

 手踊りの出来は、・・・   まぁ、一生懸命さと楽しさが大事です。その気持ちを氏神様に奉納します。



 これで新町の手踊りは終わりました。楽しさと快い疲れが達成感となる。


 小生、30才代の町頭長などを務めた時期は楽しい手踊りをと、それはそれは楽曲から衣装にいたるまで昼夜に関係なく用意し、みんなが楽しむことに自身も楽しんでいたように思う。

 ヤーヤ祭は、時代の移り変わりにより子どもらの遊びが変化し、そのことにより祭りにたずさわるものが減少したことがある。神社総代会による改革を得ての現在の方向や教育における総合学習など、ふるさとの原風景を理解するものが増えてきたように思う・・・が、ここ20年来、手踊りは尾鷲節のみでいいように考えることがある。

 何故なら、尾鷲節を素材として、唄、踊り、そして伴奏の笛、三味線、太鼓等を身に付けることこそが、外に出た時の武器になるからである。

 20町がその町の尾鷲節(テープやCDは使用しない)を創ればいいと思うし、そのことが郷土の伝統芸能である尾鷲節の保存と承継、そして後継者の育成となる大きな意味合いがあるからだ。

 このスケール感は、観光などこれらの産業興しである6次産業化など、対外的には宣伝的に大きな意味合いがあり、多様性でも多くの効果を持たらすことが期待でき、尾鷲という情緒的な面での戦力となるからである。小生らは、北海道の江差追分やドジョウすくいで有名な安来節やのような郷土民謡によるまちづくりを行なっているところに接したことがあるから感じるのである。
 町をあげて取り組み、町をあげて民の自慢のものとする心意気が、戦略となるように思う。尾鷲市民にとって、ありふれたことではあるが単純なことほど大きく広がる要素を持つ・・・


 春先の穏やかな天候に恵まれた大名行列や道中手踊りは、事前に大名行列や踊り子数の報告が8百数十名とあったが、町頭等を加えればその数をはるかに上回っていたようである。
 扉開きや在周り、それに5日の夜宮などの参加人数は増えているように感じる。あとは、氏子(市民)挙って楽しむ・・・のが、年に一度の祭り本来の姿である。

Photo:Panasonic DMC-LX3

ご訪問いただき、ありがとうございます。040.gif
  記事を読んでいただき感謝です。 これからの励みに・・・ポチッと!


『日本ブログ村』人気ランキングに参加しています。
  全国市区町村議会議員BLOGの人気ランキングは、ここから・・・
063.gif
  三重県(尾鷲も含む)情報BLOGの人気ランキングは、ここから・・・056.gif

地域のための議員BLOG集約サイト『まちの種』は、ここから・・・058.gif

  # by mikikazu0802 | 2011-02-06 15:24 | イベント・祭り・展示

平成23年尾鷲ヤーヤ祭(尾鷲神社/例大祭編)

 平成23年尾鷲ヤーヤ祭も最終日となった。

 午前中は尾鷲神社祭禮(ヤーヤ祭の総称)の例大祭が3祷務町や親方衆、20町の2町の氏子代表(町総代)、それに尾鷲市長や市議会議長、及び市内事業者などが来賓として招かれ催行される。

平成23年尾鷲ヤーヤ祭(尾鷲神社/例大祭編)_a0196709_1302798.jpg

 加藤宮司がこの1年の豊漁豊作と氏子の幸せや健康・・・、町の繁栄を祈る。

平成23年尾鷲ヤーヤ祭(尾鷲神社/例大祭編)_a0196709_1321491.jpg
 祝詞を奏上する加藤宮司

平成23年尾鷲ヤーヤ祭(尾鷲神社/例大祭編)_a0196709_1333953.jpg
 神社本庁からも献幣使が・・・


 数年ぶりに「浦安の舞」が奉納された。



 例大祭は滞りなく執り行われ、このあと、直会(なおらい)があり、時間の経過とともにそれぞれの町へ戻った。


Photo:Panasonic DMC-LX3

ご訪問いただき、ありがとうございます。040.gif
  記事を読んでいただき感謝です。 これからの励みに・・・ポチッと!


『日本ブログ村』人気ランキングに参加しています。
  全国市区町村議会議員BLOGの人気ランキングは、ここから・・・
063.gif
  三重県(尾鷲も含む)情報BLOGの人気ランキングは、ここから・・・056.gif

地域のための議員BLOG集約サイト『まちの種』は、ここから・・・058.gif

  # by mikikazu0802 | 2011-02-06 13:10 | イベント・祭り・展示

平成23年尾鷲ヤーヤ祭(ヤーヤの練り。2番祷/野地町編)

 尾鷲ヤーヤ祭の練り最終日となった2月の4日は、2番祷/野地町へ・・・

平成23年尾鷲ヤーヤ祭(ヤーヤの練り。2番祷/野地町編)_a0196709_12201530.jpg

 最終日とあって、練り衆も見物人も多かった。

平成23年尾鷲ヤーヤ祭(ヤーヤの練り。2番祷/野地町編)_a0196709_12185434.jpg

平成23年尾鷲ヤーヤ祭(ヤーヤの練り。2番祷/野地町編)_a0196709_12194627.jpg

 ヤーヤの練りに関しては、お隣の高町とともに出向くことが多い・・・、お互いに世帯数の少ない町となり、寄付集めも大変なら人集めもままならない。

 しかし、友人や先輩を慕う関係からか若い人らが集まってきてくれる・・・

 多分、どの祷務町も最終日とあってよく賑わったことと思うが、2番祷/野地町は盛り上がった。





 このヤーヤの練りは、祷務町の掛け声(マイク)と鐘、そして町頭らの仕切りにより良さが決まるといっても過言ではない。
 どこの祷務町も寄せ太鼓を叩いていたが・・・、時おり、掛け声が届かないようで練り衆の押さえが利かず、ずっと以前の大練りを知るものにとっては、この練り衆の数からして全員の参加ができれば・・・と惜しかったところもあった。

 しかし、祷務町の熱意でヤーヤの練りも事故もなく終えた。そして宮上り・・・

 先ずは、浜に出て垢離を掻く

平成23年尾鷲ヤーヤ祭(ヤーヤの練り。2番祷/野地町編)_a0196709_12362181.jpg
 暗い中、提燈片手にデジカメのセッティングをおこなうので、適当に撮影しているものもある。
 最近は、どこの町も自町の提燈を掲げ東に向かって参っている・・・、神社へ参拝に行くための垢離掻き・・・

平成23年尾鷲ヤーヤ祭(ヤーヤの練り。2番祷/野地町編)_a0196709_1237855.jpg
 小生は、海へ飛び込む所作より垢離を掻いたあと、手伝い町等の町頭らがこのようする所作が好きである。


 このあと、例によって川原町を上り尾鷲神社へ参拝に・・・

平成23年尾鷲ヤーヤ祭(ヤーヤの練り。2番祷/野地町編)_a0196709_1245451.jpg


 これで、平成23年尾鷲ヤーヤ祭の当屋での練りが終わった。


Photo:SONY DSC-W200

ご訪問いただき、ありがとうございます。040.gif
  記事を読んでいただき感謝です。 これからの励みに・・・ポチッと!


『日本ブログ村』人気ランキングに参加しています。
  全国市区町村議会議員BLOGの人気ランキングは、ここから・・・
063.gif
  三重県(尾鷲も含む)情報BLOGの人気ランキングは、ここから・・・056.gif

地域のための議員BLOG集約サイト『まちの種』は、ここから・・・058.gif

  # by mikikazu0802 | 2011-02-06 12:48 | イベント・祭り・展示

SEM SKIN - DESIGN by SEM EXE